sknt

4歩進んで5歩戻る

【新聞】マッチアプリの進捗

2021年1月19日(火)毎日新聞


>「コロナ一日も早く収束」

>施策方針演説 骨子

 ・新型コロナウイルス感染症を収束させ、11都道府県の緊急事態制限から早急に脱却する

 ・2月下旬までにはワクチン接種を開始できるよう準備する

 ・2035年までに新車販売で電動車100%を実現する

 ・デジタル庁創設で国全体のデジタル化を主導する

 ・バイデン次期米大統領と早期に会い、日米の結束を強固にする

→お、2月下旬にワクチン接種はじまるかもしれないのか


>時短拒否 過料最大50万円

都道府県知事による営業時間短縮命令に反した事業者や、入院を拒否した患者に対する罰則を設ける一方、国と自治体による事業者支援を義務規定として明記。

>特措法改正案では、営業時間の変更などの命令に違反した事業者への罰則は、緊急事態宣言下では「50万円以下」、まん延防止等重点措置下は「30万円以下」の過料を規定。知事による立ち入り検査や報告徴収を拒否した場合には「20万円以下」の過料を設ける。

>時短営業などで影響を受ける事業者への支援については「財政上の措置を効果的を講ずるもの」として国と自治体の義務を明記。

→影響を受ける事業者への補償は100%はなさそ

 

>コロナ英変異株 初の市中感染か

厚労省によると、静岡県で感染が確認されたのは20代と40代の男性。〜中略〜40代の女性は20代女性の濃厚接触者で、数日後に発症した。

→妄想がはかどった


>コロナ10年後は普通の風邪

新型コロナウイルス感染症は、通常の風邪を引き起こす既存の4種類のヒトコロナウイルスのように定着するまでに10年程度かかるとの試算を、米エモリー大などの研究チームがまとめた。論文が米科学誌サイエンスに掲載された。10年後には3〜5歳でほとんどの人が感染し、高齢になって感染しても重症化を防ぐ免疫を得られるため、死亡率は低下、インフルエンザを下回る可能性があるという。

→風疹・水疱瘡みたいな


>社説 菅首相の施策方針演説 不安に全く答えていない

>首相に求められていたのは、感染収束に向けて明確な目標を示すことであり、いつにも増して丁寧な説明をすることだったはずだ。

毎日新聞世論調査では、菅内閣の支持率は33%に落ち込んだ。

→国民に嫌われたくない内閣 世論最優先内閣


>政府のIRルール「曖昧」

>カジノを含む統合型リゾート(IR)について、国・地方自治体の公務員と事業者との接触ルール基本事項を政府が発表した。

→IRという言葉を知らなかった。。。


>公民に出題ミス

大学入試センターは17日、16日に実施した大学入学共通テストの公民の試験で、視聴障害者向けに用意した問題冊子に出題ミスがあったと発表した。〜中略〜下線部の箇所に謝りがあったという。下線部に関連する2問については全員正解とする。

→問題の間違いに気づいた人はすぐに別の問題が解けるけど、それに気づけないと余計な時間をくいそう


2021年1月18日(月)毎日新聞


元代表、現元10議員リスト化

>大手鶏卵生産会社「アキタフーズ」が贈賄罪などで在宅起訴されたグループ元代表の秋田善稘被告(87)と懇意な国会議員10人を「重要関係者」とリスト化していたことが、関係者への取材で判明した。

→証拠が多いなぁ


>コロナ・政治と金 論戦

>第204通常国会が18日召集される。緊急事態宣言下で始まる初の国会で、新型コロナウイルス対策が最大の焦点だ。政府・与党は時短営業に応じない事業者への罰則を設ける特別措置法改正案や、2020年度第3次補正予算案、21年度当初予算案の早期設立を目指す。野党は政治対応の「政治とカネ」の問題を徹底追及する構えだ。会期は6月16日までの150日間。

→「政治とカネ」の問題だけ別て議論したほうがよさそう


>トランプ氏 20日に任期終了

>議事堂乱入で潮目変化

→とがりすぎたか


>会社員の副業 税金は

>確定申告の必要なケース

 ・副業の所得が20万円超

 ・給与と年金があるシニアの場合

  ー65歳未満 : 年金収入80万超

  ー65歳以上 : 130万円超

→副業は20万以内に抑えればいいのか

 

新聞は以上

 

連絡先を一人と交換できたけど毎日会話して依存し始めてる。。